賃貸住宅に住んでいると、魚焼きグリルを使うのに抵抗があり、ついつい避けてしまいがちです。しかし、焼き魚やグリル料理もやっぱり楽しみたい!そんな悩みを解消してくれたのが、電子レンジ専用調理器「レンジメート」です。
ジャパネットたかたでは、2024年7月25日から10月20日まで、モデルチェンジ前の最終価格で販売されていると知り、「レンジメート エブリ」を即購入しました。この製品を使えば、手軽にレンジで焼き魚が楽しめるとのことで、早速調理を始めています。
ただし、使用するレンジの種類・個体差によって調理結果が異なるため、微調整が必要です。この記事では、レンジメートを使った実際の調理体験とベストな方法を紹介していきます。
「レンジメート プロ」のジャパネットたかたモデルが「レンジメート エブリ」で、蓋が自立することが大きなポイントです。
直営の公式サイトで購入できる「レンジメート プロ」はカラーが豊富です。また直営ならではのサービスもあるようですから、こちらも合わせてチェックしてください。
条件
- 2024年7月末にジャパネットたかたで購入した「レンジメート エブリ」を使用します
- 使用レンジは「Panasonic NE-E22A2」で、あたため500Wで調理します
- 各種個体差により調理結果が異なる可能性があります。本記載の内容は参考情報としてご理解ください
レンジメートエブリ
商品到着時の状態
届いた箱は、(横)28㎝✖(縦)28㎝✖(高)13㎝ でした。
箱を空けると早速注意書きです。直火NG・水没NGがポイントです。
中身は、本体+レシピ本+1枚紙(禁止事項)です。
禁止事項は、「直火NG・浸水注意・空焚き注意・蓋閉め調理」です。
本体の底には、見えづらいですが「家庭用品品質表示」があります。
留意すべき注意事項
レンジメートを使いこなした中でも、忘れずに注意しておきたい項目を列記します。
- 底部空気穴3カ所からの浸水注意
- 空焚き3分以上はダメ・600W超はダメ
- 調理時は必ず専用ふたを閉める
- 水分・脂分の多い食材は、焦げ目・焼き色がつきにくい
- 脂分の少ない食材は、焦げ付きやすいので少量の油をひく
- 連続調理は、次の調理時間に影響するので一度冷ます
- 中央部分の温度が上がりやすいので、材料はなるべく真ん中に置く
調理結果
焼く
ベーコンエッグ
レシピ本には、ベーコンエッグの卵の焼き加減で、使用する電子レンジパワーをチェックしましょうとありますので、最初に作りました。満足いく結果でした。
1.使用具材を並べます
2.蓋をしたレンジメートをレンジに入れて5分500Wに設定してスタートです
3.5分経ちました。蒸気がすごいです。
4.出来栄えは、黄身が固めでした。電子レンジパワー「強」のようです。焦げも付きました。
サバ西京漬け
1.使用具材を並べます。
冷蔵庫から食材を出してすぐ調理開始してしまいました。また味噌も付けたままでした。
2.レシピ本(焼き塩さば)の設定で調理開始
3.3分40秒経ったので食材を裏返します。
こびりついてしまい裏返しに失敗。
味噌を落とさなかったこと、油を薄く引いておけば良かったと後悔。
さらに焼目と裏返しを意識して、レンジメートのプレート溝と食材を垂直に並べたいと思います。
溝と食材を平行に並べていました。
4.調理終了です。焼がやや足りない感じでした。
次回は常温に戻して味噌を落とし、薄く油を引いて調理したいと思います。
銀ダラ西京漬け
1.食材の事前準備
冷凍銀ダラは常温で十分に解凍します。
こびりつき対策として調理前に味噌を水で洗い流して、キッチンペーパーで水分を取り除きます。
2.レンジメートの余熱
油を薄く引いて1分30秒空焚きします
3.具材を並べます
皮目を下にして、溝に対して垂直に並べます。空焚きしたので少し「ジュッ」と音がしました。
4.レシピ本(焼き塩さば)の設定で調理開始
5.3分40秒経ったので食材を裏返します。
フライ返しなどで裏返します。水分をキッチンペーパーで軽くふき取り、レンジで再調理です。
6.調理終了です。良い感じに焼けました。
鮭ハラス
1.油を引いて、使用具材を並べます
冷蔵庫から食材を出してすぐ調理開始してしまいました。
2.レシピ本(焼き鮭)の設定で調理開始
3.3分40秒経ったので食材を裏返します。サラダ油と食材の油でやや油が多くなりました。
こびりつきは無かったです。焼目はもう少しついてほしいと感じます。
焼目と裏返しを意識して、レンジメートのプレート溝と食材を垂直に並べたいと思います。
溝と食材を平行に並べていました。
4.調理終了です。油が多くなりすぎて焼がやや足りない感じです。
次回は常温に戻して、油なしで調理したいと思います。
銀ダラみりん干し
使用する銀ダラみりん干しは、レンジでトレイごと調理可能ですが、焼き目を付けたくてレンジメートを使います。
1.油を引いて、使用具材を並べます
食材は調理前に冷蔵庫から出して常温に戻してから開始しました。
2.レシピ本(焼き鮭)の設定で調理開始
3.3分40秒経ったので食材を裏返します。こびりつきも無かったです。焼目も良い感じです。
4.調理終了です。良い感じに焼けました。
チキンソテー
1.油を薄く引いて1分30秒空焚きします
2.具材を並べます
鶏モモ肉は常温に戻しおき、厚みがある部分に包丁を入れてできるだけ均一にします。
塩コショウして皮を下にしてプレートに置きます。
空焚きしたので少し「ジュッ」と音がしました。
3.レシピ本(鶏のガーリックソテー)の設定で調理開始
4.5分20秒経ったので食材を裏返します。こびりつきも無かったです。皮側の焼目も良い感じです。
水分をキッチンペーパーで軽くふき取り、レンジで再調理です。
4.3分30秒で調理終了です。
5.すぐにまな板で切ってみましたが、火も通っており、良い感じに焼けました。
まとめ
「レンジメート エブリ」を使うことで、賃貸住まいでも魚を手軽に焼くことができ、調理後の片付けも楽に行えるようになりました。今回の調理結果では、一部改善が必要な部分もありましたが、レンジの出力や調理時間を微調整することで、理想的な仕上がりを目指せると感じました。
特に、焼き加減や焦げ目がつくかどうかは、食材の状態や事前の準備が大きく影響するため、調理では以下のポイントに注意してチャレンジしたいと思います。
- 食材は常温に戻してから調理する。
- 余熱をしっかりと行うことで、焼きムラを減らす。
- 脂分が少ない食材には少量の油を引く。
これからも、様々な食材やレシピで調理方法を試し、改善点を追記していく予定です。「レンジメート エブリ」「レンジメート プロ」は、グリルを使わずに手軽に調理したい人にはおすすめのアイテムです。
次回は食材を常温に戻す、焦げやすい味噌をしっかり水で洗い落とす、油を薄く引く、食材とプレート溝は垂直に並べて、再チャレンジ!