ジョイフル「選べる無料クーポン」活用術:ドリンクバー&スープバーの使い方

ジョイフル「選べる無料クーポン」活用術 製品レビュー
記事内に広告が含まれています。

本記事内の画面キャプチャは、ジョイフル公式サイトの内容を引用し、手順説明を目的として利用しています。権利は各提供元に帰属します。

ファミレスのJoyfullでは、公式アプリをインストールすると、ログインスタンプを貯めて『選べる無料クーポン』を獲得できます。スタンプは、来店するだけでなく、アプリへのログインウォーク機能でも簡単に貯められるので、たまにジョイフルを利用する方でもお得に使えます。また、誕生月クーポン配布や、最近ではアプリ通知の誤配信のお詫びとして、無料クーポンが配布されたこともありました。

ジョイフルを楽しむなら、公式アプリのインストールは必須ですね。

この『選べる無料クーポン』では、ドリンクバーやポテトフライ、サラダ、ケーキ、アイスなどが選べます。クーポンの内容は種類によって異なりますが、経験上『ドリンクバー無料』はいつでも選べるようです。

画像:クーポン例

私はスープバーを利用するので、『選べる無料クーポン』ではポテトフライを選ぶことが多いです。そのため、ドリンクバーはサラダ+スープバーのようにドリンクバーが付いていないセットメニューに『ドリンクバー無料クーポン』を使う方法しか試していませんでした。

画像:ドリンクバー無料クーポン利用例

しかし、今回試したのは、定食やミックスグリルなどの単品メニューに『選べる無料クーポン』で『ドリンクバー無料』を追加し、さらに100円(税別)でスープバーを付ける方法です。とてもお得なので、詳しい手順をご紹介します。

画像:ドリンクバー無料にスープバー追加

スポンサーリンク

条件

  • 掲載の価格は記載の無い限り税抜き価格です。
  • 価格は店舗により異なる場合がございます。
  • 2025年1月に実際に注文した内容を紹介していますが、条件が変わる場合がございますので、最新情報はジョイフル公式サイトや店舗にてご確認ください。
  • 2025年3月時点でも同条件で注文できることを確認しました。
ジョイフルアプリ

ジョイフルアプリ

unerry Inc.無料posted withアプリーチ

ジョイフルのスープバー

ジョイフルのスープバーは、「コーンスープ」「ビーフコンソメ」「クリーミーポタージュ」の3種類ががセルフで飲み放題です。単品注文はできないようですが、スープバーを注文する方法を以下でご紹介します。

画像:スープバーマシン

スープバーの注文

ジョイカフェチケット使用

単品299円以上のメニューに、ドリンクバースープバーを付けることができます。ドリンクバー単体の場合よりも、プラス100円でスープバーを追加できる仕組みです。

画像:ジョイカフェ価格
価格は店舗により異なります

スープバー付のセットを追加

単品299円以上のメニューにスープバーが付いている洋食セットやサラダセットを追加する方法です。
ドリンクバーが付いていないセットの場合、『選べる無料クーポン』で『ドリンクバー無料』を付けることも可能です。

画像:スープバー付のセット

日替わりランチに追加

日替わりランチを注文すると、ドリンクバー付(+144円)、ドリンクバースープバー付(+244円)にできます。ここでも、プラス100円でスープバーを追加できます。

画像:日替りランチ

スープバー付のメニューを注文

スープバーが付いているカフェプレートランチ等を注文する方法です。
選べる無料クーポン』で『ドリンクバー無料』を付けることも可能ですが、+148円でお得にドリンクバーを付けることができるので、別の商品を無料で利用してはいかがでしょうか。

画像:カフェプレオートランチ

ドリンクバー付メニューに追加

ドリンクバー付きメニューには、+100円でスープバーを追加可能です。

例えば、モーニングは全品ドリンクバー付きなので、スープバーを+100円で追加できます。メニューにも明記されています

画像:モーニングメニューにスープバー追加

しかし、モーニング以外のメニューでは、スープバー追加は記載されていません。それでも店員さんにオーダーすれば、和食セットのようにドリンクバーが付いているメニューにも、スープバーを+100円で追加できます。

画像:和食セットにスープバー追加

ドリンクバー無料クーポンに追加

前項同様に、ドリンクバーを注文していれば、+100円でスープバーを追加できます。
選べる無料クーポン』で『ドリンクバー無料』を利用し、その上でスープバーを+100円で追加することも可能です。

実際の注文例をご紹介します。

グリルランチでの利用

二人でランチをした際の注文内容です。

グリルランチの「和風ハンバーグ」と「チキンステーキ」を注文し、『ドリンクバー無料クーポン』を2つ利用、さらにそれぞれにスープバーを追加しました。

画像:グリルランチにスープバー追加-1

以下は伝票とレシート(領収書)です。
クーポン無料ドリンクバー0円」と、「スープバー追加110円(税込)」が確認できます。

画像:グリルランチにスープバー追加-2
グランドメニューで利用

二人でランチをした際の注文内容です。

「塩唐揚げ定食」と「あんかけロースかつ丼:アプリクーポン30円引き」を注文し、『ドリンクバー無料クーポン』を2つ利用、さらにそれぞれにスープバーを追加しました。

最初の注文時、店員さんにスープバー追加を伝えたのですが、伝票にありません。すでにスープバー利用していたので、店員さんに伝えて、追加伝票となりました。
クーポン無料ドリンクバー0円」と、「スープバー追加110円(税込)」が確認できます。

画像:グランドメニューにスープバー追加

グランドメニュー+ランチで利用

二人でランチをした際の注文内容です。

「QRコードオーダーシステム」を利用して、「日替わりランチ:ライス大盛り:ドリンクスープバー追加」と、「シチュードリア」を注文し、『ドリンクバー無料クーポン』を1つ利用して、注文しました。

二人でスープバーを利用したいので、QRオーダー後に店員さんにスープバーを1名分を直接追加注文しました。

これで二人ともドリンクバー&スープバーが利用可能となります。

画像:グランドメニューにスープバー追加その2

スープバー追加注文の注意点

メニューブックにスープバー追加が明記されているのは、モーニングメニューだけです。そのためでしょうか、テーブルのQRコードを読み取って注文する「QRコードオーダーシステム」を利用する際には注意が必要です。

画像:QRオーダーシステム

※「QRコードオーダーシステム」の詳細については、こちらの記事をご覧下さい。

一番お勧めする注文方法は、「QRコードオーダーシステム」で注文後に、店員さんへスープバーを著臆説追加注文することです。
ライス大盛の注文忘れや、注文漏れを防ぐことができます。

モーニングメニューの場合

QRコードオーダーシステム」でモーニングメニューを注文すると、「スープバー追加」の画面が表示され、ここからオーダーが可能です。

画像:QRオーダーモーニング時

モーニング以外のメニューの場合

現時点では、「QRコードオーダーシステム」にスープバー追加の項目が表示されません。そのため、スープバーを追加したい場合は、店員さんを呼んで注文する必要があります。

ドリンクバー無料クーポン』を利用するだけなら、「QRコードオーダーシステム」で注文出来ますが、スープバーを追加する際は、直接店員さんにオーダーしてください。

※最新情報はジョイフル公式サイトや店舗にてご確認ください。

まとめ

ジョイフルの『選べる無料クーポン』を活用して、ドリンクバーを無料で楽しみながら、スープバーを追加する方法をご紹介しました。

注意点として、モーニングメニュー以外では「QRコードオーダーシステム」でスープバーを追加注文できません。その場合は、店員さんに直接注文してください。

お得なクーポンを上手に使って、ジョイフルで楽しいお食事の時間をお過ごしください!

タイトルとURLをコピーしました