本記事内の画面キャプチャは、ジョイフル公式サイトの内容を引用し、手順説明を目的として利用しています。権利は各提供元に帰属します。
ジョイフルでは、一部先行導入されていた「テーブル決済」が、2025年10月21日より全店導入(※一部店舗除く)されました。
これにより、レジに並ばずにテーブルでそのまま支払いができるようになり、混雑時のストレスも軽減されます。
この記事では、ジョイフルのテーブル決済を実際に利用し、クレジットカードで支払った流れを画像付きでわかりやすく解説しています。
※2025年10月時点で確認した内容です。システムは今後アップデートされる可能性があるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。
ジョイフルの公式発表はこちら👇

ジョイフルの公式サイト👇

なお、QRコードを使った注文システムについては、こちらの解説記事がありますので、あわせてご覧ください。
テーブル決済の流れを画像で解説
テーブル設置のQRコード卓上POP
各テーブルに置かれているQRコード付きの卓上POPを、お手持ちのスマートフォンで読み取ります。
「テーブル決済」は「QRコードオーダー」でも「店員さん口頭オーダー」しても、利用可能です。

支払い対象の伝票を確認
今回「テーブル決済」する伝票です。無料クーポン(ポテト)を追加で利用したため、伝票は2枚に分かれています。

事前決済開始
QRオーダー画面から「お会計に進む」をタップし、続いて「次へ」を押します。
支払い方法の選択画面が表示されたら、「事前決済」を選び、「支払手続きを行う」を押すことで決済画面に進みます。

なお、誤って「レジにてお支払い」を選択した場合は、下記のような画面になります。
この場合でも、再度QRコードを読み取ることで、「お会計に進む」→「事前決済」と進み、やり直すことが可能です。

支払方法の選択
注文内容を確認し、内容に間違いがなければ「決済手続きを行う」をタップします。
その後表示される「お支払い方法選択」画面で、「クレジットカード」を選択します。

クレジットカードを使った支払い手続き
クレジットカードを選択すると、カード番号、有効期限、セキュリティコードなどの入力画面に進みます。入力を完了したら「次へ」を押し、内容を確認後に「確定」をタップします。
最後に、SMSで届いたワンタイムパスワードを入力して「送信」すると、クレジット決済が完了します。

クレジット支払完了
支払いが完了すると、下記のような完了画面が表示されます。
レシートや領収書が必要な場合は、この画面を閉じる前に必ずダウンロードしておきましょう。

決済完了後の退店方法
会計が完了したことは、店舗側に自動で通知されています。
最後に、レジ付近に設置されている「テーブル決済専用 伝票回収BOX」に会計伝票を入れて、そのまま退店します。

まとめ
ジョイフルの「テーブル決済」は、レジ待ちのストレスなく、自分のペースで支払いを完了できる点が魅力です。スマートフォン操作に自信がない方も、この記事を参考に、ぜひ一度体験してみてください。
なお、決済方法によっては一部操作が複雑な場合もありますので、事前に残高やカード情報をご確認のうえご利用ください。


